Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ド日中の、デカくてキレイなヤマメ!!めちゃめちゃ、羨ましいですっ!!
偶々入ったら出ました❗️🐟でもまともなサイズの魚影が薄かったですので恐らく釣り人が長い事入ってなかったのだろうと思います。ラッキーでした✌️
開けた渓はいいですねぇ😊ホントショートレングスのロッドがなくなりましたねぇ…😢
ほんと開けた渓でちゃんとヤマメが居てくれるのは釣ってて楽しいですね。🎣僕の最近の好みのロッドは低弾性グラファイトの8フィート以下の5番なので今のロッドには殆ど無いですね。あと、アンダーハンドキャスティングに向いた良く曲がって高反発のディープアクションロッドですかね。こちらのロッドは長めのしか無いのが残念😢です。
静岡のヤブサワフライさんが作っている7.2ftの2,3番のグリップ上10センチにインナースリーブを入れて補強し使っていますが、言うこと聞いてくれるので気に入って使っています。
@@厚博曽根 そのロッドは知らなかったですが、ライトラインはまだ各社ラインナップがあるんですよね。5番だと…。
12時の時間帯でデカいヤマメが出るのは凄いですね。LOOPだとデカいのが出るのか?は笑いましたが、もしかしたら都市伝説ならぬ渓流伝説かもしれないですね
@@thagiwara4327 恐らく暫くの間釣り人が入って無かったんじゃないかなと思います。LOOPロッドだからってのはないですよね😆だけど何本も持ってるLOOPロッドの中の1本が(この竿ではないです)何故か当たりがありまして、不思議と尺上の大ヤマメのヒット率の高い竿があるんですよー。自分だけのあるあるなんですが😅
いるだけで気持ちが良い川ですね。リニアトンネル工事が始まると立ち入りがどうなるか判らないので、いまのうちに 大井川上流の本流へ行きたくなりました。群青の空の下で、見上げる山々から流れくる水から出てくる ヒレの発達した、アマゴ、いわなに会いたいです。
@@厚博曽根 梅雨の晴れ間という事もありまして、何時も以上に太陽が眩しく感じました。そんな晴天の真っ昼間に良型釣れるなんで滅多にないので、魚は少なかったですが少しだけ至福の一時を味わう事ができました。大井川上流にも素晴らしいロケーションの渓流があるんですね。そんな所でセッパリの良型アマゴやイワナに出会えたら、いう事なしですね!^ ^
山が大きく上流の雨が判らないので常に水量変化を見て危険を感じたら退渓点まで数キロ走る事になります。
@@厚博曽根 天気と気圧変化に気をつけてなきゃいけないですね💦
グッドコンディションのヤマメ、おめでとうございます。ループの竿とオービスの使い勝手はどうでしたか?
ありがとうございます!一昨年の台風で川が埋まったりしてヤマメの数が随分少なくなったせいか人も少なくなってるんです。そのせいか生き残ってたヤマメは数は少ないけど、良いサイズになってる感じがしました。🤔ORVIS の今使ってるOTTERって5番ロッドはやや早めのアクションなので小渓流をテンポ良く釣っていくイメージで作られたロッドのようです。僕の好みはやや遅めのアクションかなぁ。ORVIS ロッドは押し込むように振るロッドでややロングストローク気味でも良いのかなと思います。一方、LOOPは基本的に弓矢のようなイメージで、ティップの戻りがかなり速く、深く曲がるけど高反発でピタリとティップが止まる、そんな設計の特徴がありますね。ロッドを弓のように引き絞ってラインを射出するそんなアクションですね。またラインテーパー、ロッドアクション、キャスティングの三位一体のシステムなので腕を切り替えるのがムズイです😅
@@EMOYAN いつもと違うロッドやリーダーシステムにすると慣れるまでに少し時間がかかりますよね。でも十分に使いこなしているのは流石です。
@@ffstyle4268 何とか色々と試して楽しめてはいますね😊まだ暫く迷走しそうですが😆🎣
ド日中の、デカくてキレイなヤマメ!!
めちゃめちゃ、羨ましいですっ!!
偶々入ったら出ました❗️🐟
でもまともなサイズの魚影が薄かったですので恐らく釣り人が長い事入ってなかったのだろうと思います。ラッキーでした✌️
開けた渓はいいですねぇ😊
ホントショートレングスのロッドがなくなりましたねぇ…😢
ほんと開けた渓でちゃんとヤマメが居てくれるのは釣ってて楽しいですね。🎣
僕の最近の好みのロッドは低弾性グラファイトの8フィート以下の5番なので今のロッドには殆ど無いですね。
あと、アンダーハンドキャスティングに向いた良く曲がって高反発のディープアクションロッドですかね。こちらのロッドは長めのしか無いのが残念😢です。
静岡のヤブサワフライさんが作っている7.2ftの2,3番のグリップ上10センチにインナースリーブを入れて補強し使っていますが、言うこと聞いてくれるので気に入って使っています。
@@厚博曽根 そのロッドは知らなかったですが、ライトラインはまだ各社ラインナップがあるんですよね。5番だと…。
12時の時間帯でデカいヤマメが出るのは凄いですね。
LOOPだとデカいのが出るのか?は笑いましたが、もしかしたら都市伝説ならぬ渓流伝説かもしれないですね
@@thagiwara4327 恐らく暫くの間釣り人が入って無かったんじゃないかなと思います。LOOPロッドだからってのはないですよね😆だけど何本も持ってるLOOPロッドの中の1本が(この竿ではないです)何故か当たりがありまして、不思議と尺上の大ヤマメのヒット率の高い竿があるんですよー。
自分だけのあるあるなんですが😅
いるだけで気持ちが良い川ですね。リニアトンネル工事が始まると立ち入りがどうなるか判らないので、いまのうちに 大井川上流の本流へ行きたくなりました。群青の空の下で、見上げる山々から流れくる水から出てくる ヒレの発達した、アマゴ、いわなに会いたいです。
@@厚博曽根 梅雨の晴れ間という事もありまして、何時も以上に太陽が眩しく感じました。
そんな晴天の真っ昼間に良型釣れるなんで滅多にないので、魚は少なかったですが少しだけ至福の一時を味わう事ができました。
大井川上流にも素晴らしいロケーションの渓流があるんですね。そんな所でセッパリの良型アマゴやイワナに出会えたら、いう事なしですね!^ ^
山が大きく上流の雨が判らないので常に水量変化を見て危険を感じたら退渓点まで数キロ走る事になります。
@@厚博曽根 天気と気圧変化に気をつけてなきゃいけないですね💦
グッドコンディションのヤマメ、おめでとうございます。ループの竿とオービスの使い勝手はどうでしたか?
ありがとうございます!
一昨年の台風で川が埋まったりしてヤマメの数が随分少なくなったせいか人も少なくなってるんです。そのせいか生き残ってたヤマメは数は少ないけど、良いサイズになってる感じがしました。🤔
ORVIS の今使ってるOTTERって5番ロッドはやや早めのアクションなので小渓流をテンポ良く釣っていくイメージで作られたロッドのようです。僕の好みはやや遅めのアクションかなぁ。ORVIS ロッドは押し込むように振るロッドでややロングストローク気味でも良いのかなと思います。
一方、LOOPは基本的に弓矢のようなイメージで、ティップの戻りがかなり速く、深く曲がるけど高反発でピタリとティップが止まる、そんな設計の特徴がありますね。ロッドを弓のように引き絞ってラインを射出するそんなアクションですね。またラインテーパー、ロッドアクション、キャスティングの三位一体のシステムなので腕を切り替えるのがムズイです😅
@@EMOYAN いつもと違うロッドやリーダーシステムにすると慣れるまでに少し時間がかかりますよね。でも十分に使いこなしているのは流石です。
@@ffstyle4268 何とか色々と試して楽しめてはいますね😊
まだ暫く迷走しそうですが😆🎣